上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
411にこんな記事がありました。
過大評価されている8人。。。
まぁ、分からなくもないけど、「過大評価」ってくくりだとそうなるか。
でも、ジグラーとか華名、YoungBucksはそんなひどくないんじゃない?
スティーンは今の扱いが異常だから仕方ないとして、
最も過大評価されてんのってケリーケリーとかベネットとかじゃない?
あと、ハンターさんの作り手としての資質(笑)
http://www.411mania.com/wrestling/columns/256504/The-8-Ball-09.27.12:--Top-8-Overrated-Performers.htm
スポンサーサイト
お久しぶりです~。
ん~なんかこれナットクいかないですねえ(苦笑)。
これは会社の過大評価(所謂プッシュの間違い)というより
純粋にファンによるレスラーの評価の過大評価ってことですかね。
でもこういうランキングはヘタすると「人気あるレスラーを腐す俺
カコイイ」みたいになりますよねえ。ケリケリとかが入ってる辺り
中途半端ですし。
バックスやジグラー、華名に関してはじゅーぶん実力が人気に
おいついてると思いますけど…。
スティーン人気は凄いことになってますが、これも過大評価とは
ちょっと違うような気がするんですよね。
皆レスラーのスキル云々じゃなくて、あのキャラクター性を愛してる
わけですしね。うーむ納得いかんッ(笑)
MUZIQさんが上げてる3人に関してはもう、その通りで…w
最近はモンドとかもちょっとなー。
最近のROHのプッシュ全然納得いかないです。
アラ煮さん
お久しぶりです☆
この手のランキングは往々にして書き手の好き嫌いが入りましからね。
まぁ、ここで挙げられている8人は多かれ少なかれ過大評価されているというのは分かりますが、バックスだけは正当に評価されている(むしろ過小評価されている?)と思うのですが…
ジグラーは会社が上手く使えていないだけの様な気がしますし、色が無いと言われれば無いので、まだ分かる気がしますがね。。。
華名は、日本での発言やポジションの自己評価は過大だと思いますが、自分からあえてやってる感があるし、技術的には上手いですからね。
サラ兄貴とのChikaraでの一戦はお気に入りです!!(^0^)
そんなこと言い出したら、過大評価は山ほどいるでしょうに…www
某破壊王の息子とか…
(別に腐す訳じゃないですけど、今の評価は親父の評価込みですからね。)
ってか、ケリケリは課題評価云々じゃなくてマスコットですから…(笑)
あのロープワークで「レスラー」を名乗っちゃいかん。。。
スティーンは、去年からのインディーでの勢い(ってか客の持ち上げ方)が異常なだけで、過大評価されてる訳じゃないんですよね。
個人的にはPWGでのキャラの方が好きですが、まぁ、PWGがスティーン人気に乗っかったのが原因でしょうね(笑)
ROHの黄金期(アメドラ、ナイジェル、羊、タイラー)時代に今の評価だったら過大評価ですけど、WWEに根こそぎ持って行かれた今だと相応だと思いますが…
1番過大評価されている人はハンターさん(←ビジネスに限るw)ですが、
今のROHのズレ具合はやばいですね。。。
コリノのオッサンとジェイコブスって、完全にジェイコブスの良さを潰してるようにしか…
ベネット、モンド、チャンパ辺りはとても上でやる器じゃないと思いますし、個人的にはエルジンも巷の評価ほどは良い選手とは思えないんですよねぇ(ーー;)
TV局に買収されたのが完全に裏目に出ていますね。。。
今年も残り少ないですが、2年連続で最優秀団体はPWGかなぁ~って思ってます。
こんにちは、かすみと申します☆
ttp://kasumin3333.blog.fc2.com/でブログ書いてます♪
ブログ、楽しく読ませてもらいました♪
格闘技は父の影響で小さいころから大好きです(^O^)
読んでてワクワクしますっ。
またコメントに来させてくださいね♪
私のブログにもよかったら遊びに来てください☆
あっ…男性依存症の病気なので((+_+))
そういうものに御理解があれば、
私のブログにも遊びに来て下さい★
これからも更新楽しみにしてます♪